今度はかつお節か・・次は?

Posted at 09/01/23

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000008-maip-soci

ヤマキは08年1月から12月、カビ付け作業を繰り返すことで風味を良くした「枯れ節」について、JAS規格に定められた製法で作っていない商品を約579トン(約1796万袋)製造。産地を表示しなかったほか、半数の商品で「かれぶし使用」と表示したり、JASマークをつけるなどして販売したとのこと。

原産地表示や加工表示など、消費者は検証しようがありません。
販売側の表示しか情報がないのです。
それなのに業界大手がこの有り様とは・・・・業界全体がもうこんな状態じゃないでしょうか。

正月にスーパーで売っている餅を食べました。
国産米100%と書いていたのですが、実家からもらった餅と比べるとなんだか色が透明だし、腰もないし、、これも怪しいな、と思いながら食べてました。(大手の商品ではありませんでしたが)

きっとわからないで消費されているものは山ほどあると思います。
安いものは怪しいものも多いということだと思います。

スポンサードリンク

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門